http://trainmotoki.blog.shinobi.jp/railsim/%E3%81%99%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%83%BCすかいつりー
どうもです。夜になると生臭い季節がやって来ましたね。ムンムン臭ってきます。
以前ツイッターでもアップしましたが、前作と並べてみました。
前作はRSⅠのものでver.1.41の狭軌に対応したモノです。
同じ人が作ってるとは自分でも思えないほどの変わり様です。
パンタグラフの表現なんかもだいぶレベルアップしてます。
ファイル更新日が2006年となっているので、もう7年も経つんですね。
それだけ時間が経てば環境も変わりますし、腕も多少は上がりますよね。
もう少し私の「あの頃」が気になる方はRS2Cの項目を見て頂ければと思います。
そして、そろそろ表現に頭打ち感が出て来ました。
ぶっちゃけてしまうと、RSをDX11に対応させてテッセレーションとかバンプとか
その他もろもろで作ってみたかったりもします。まぁ、プログラムなんて出来ない
んですけどね。
そんなこんなですが、完成まではもう少々掛かります。
[2回]
PR