忍者ブログ

日記かもしれない

だすだす詐欺に注意!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

目パチ、口パクに対応です。

モデリングの都合で某スライムのようなニヤケ口ですが、翠さんならありえる表情では無いかと思います。
可能性は低いのですが、「お子様禁止モード」が付くかも知れません。
ですが完成は当分先の事でしょう。

拍手[0回]

PR

無題

モッティのE233系中央線を改造して相鉄11000系を作りました。
テクスチャの描き変えがほとんどだったので、2日で出来上がりました。
その割には満足の良く出来栄えだと思います。どうぞご利用くださいませ。

方向幕についてはよく解っていないので、適当にそれっぽい「海老名」「湘南台」を装備しました。「試運転」「回送」は装備していません。
また、側面ロゴ、他の詳細機器部分についても再現しておりません。ご了承ください。

昨日の日記と若干、矛盾してるのは気のせいだ。

拍手[0回]

無題


わーい

拍手[0回]

無題

設定が完了していないので影などにおかしな点がたくさんありますが、完成に確実に近づいています。

分かり辛いのですが、久々に「マルチテクスチャ」なるものを使って環境マップを薄く味付け。
よく洗車されてピカピカな白い車体な雰囲気です。
あと、試験的にサウンドを搭載してみました。現段階ではクーラーのファンの音のみですが、後々のPIには某583みたいな変態仕様にしてみたいですね。

この後の下枠交差な感じのパンタで躓くこと必至です。

春日部辺りに線路をまたぐ陸橋ってあったっけ? せんげん台は止まらないし。



きになる475は相変わらずです。
作業割合としては9割り6050、0.5が475、残りがその他といった感じ。
まぁ、大丈夫でしょw

拍手[0回]

無題

最近は忙しいというか遊び歩いているので、中々作業が進んでません。

どうもこうもお金の使い方が荒いようで、あっという間に無くなってしまいます。
お金は計画的に使わないといけませんね。

テクスチャも新しく描き直したいですし、そう簡単にはいきません。
その上、色分けもポリゴン側で制御すると簡単に塗装を変えての改造も簡単ではないですね。
ドットが目立たなくなるのでクオリティは上がりますが、フレームレートは大暴落です。

今の所の予定ではスイッチ操作で「クオリティ」と「パフォーマンス」で別モデルを用意しようかなんて思っています。
まず「クオリティ」を完成させ、そのスクリーンショットをテクスチャに描きなおしをして、1枚ポリゴンに貼り付ければ遠目で見れば大して変わらない仕上がりになるのでは無いかと企んでいます。
大体、通例から言って「予定」なんて言っているのは装備されませんけどねw

また、詳細部分(機器等)の参考資料も募集しておりますので、詳しいサイトを紹介して頂くか、写真を提供して頂ければと思います。

兎に角、長い目で見守ってもらえれば幸いです。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
モッティ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞, 音楽鑑賞, アウトドア, 旅行